エントリー -

リフォーム

  本日、昼食に 今年初 「H・T・U・O」(注1)をいただいた たかすぎです。       (注1) ヒヤシ タヌキ ウドン オオモリ   ジョリパット+Dパーツ   エクステリア工事、ガーデン工事 キレイに仕上げ、完 […]

ガーデニングショウ

まあまあの 怪我や病気は リポDで治している 6丁目のカリスマ たかすぎです。   春の風物詩   西武ドームのガーデニングショウと 開催期間が毎年かぶっている為 やや、マイナーではありますが 今年も 「第10回6丁目バ […]

ガーデニングショウ終了

溺愛している ウーパールーパーの 「タメスン」が お腹に空気のたまる病気になり 「針挿して、治してあげるんだっ   ホントは、やっちゃいけないんだけどねっ❤」 と、かわいく残酷な事を言っていた 「アミ」のとーちゃん たか […]

繊細

ガーデニング用の はさみは 「アルスコーポレーション」 の物と決めている たかすぎです。どーも。   バラの花束   昨日紹介したバラ 「安曇野」 唯一鉢植えでこんな感じに ディスプレイしてあります。 枯れ枝、つるを使っ […]

バラ

少し前までは 完全に「蕎麦派」だったんですが 最近、「うどん派」に移った たかすぎです。   人気争い   去年のガーデニングショウで 圧倒的に一番人気だった 「ピエール ド ロンサール」 今年は残念ながら 開花が間に合 […]

赤い扉

こんばんは。 梅雨に向け 雑貨通販用に レインブーツを大量に仕入れ 私の部屋中 長靴だらけになってしまった たかすぎです。   赤の主張   ガーデニングショウのプラン完成前から 唯一 素材、色共確定していた 黒い壁に […]

beyond the frame

こんばんは。 右もも裏に 違和感がある たかすぎです。   3D   今年のガーデニングショウの作品名 「ビヨンド ザ フレーム」 「枠を超えて」 大きな額縁から 飛び出てくる植物 私的にはイメージ通りにできました。   […]

伝説の男

こんばんは。 疲労により こんな感じの たかすぎです。   登場   あの伝説の男 オッサンズのリーダー 「オッサン」が 今日登場し 今年の作品が 完成しました。 去年は芝椅子にすわり 気持ち良さそうにしてましたが 今年 […]

ガーデン施工

こんばんは。 思いっきり やらかしてしまった たかすぎです。 施工2日目 記憶にも 記録にも残るような 歴史的「2時間の大寝坊」を 一番大事な日に出してしまいました。 もちろん ドーム到着も2時間遅れの10時半。 一番小 […]

ガーデニングショウ

こんばんは コンソメパンチ 大好き たかすぎです。 造作 いよいよ始まりました。 「第13回国際バラとガーデニングショウ」 今日は施工初日です。 今年で三回目の参加ですが 何ともいえぬ 相変わらずの緊張感がたまりません。 […]

新入社員

アツアツのピザトーストを食べ 口の中の上の方が ベローンとなった たかすぎです。   2代目   初代ユン様が足周りの故障の為 勇退し 4月から 2代目となる ユン様が仲間に加わりました。 黄色と緑のクボタカラーが美しい […]