Archive for 2010年2月

クリロー

2月 28th, 2010

こんばんは。みーちゃんです。

今日は、我が家のクリスマスローズをご紹介します。

今回ご紹介するクリローは5年ぐらい前に

お友達のY子さんから株分けしてもらったものです。

毎年早春に咲いてくれるので、とっても存在感があって

わたしの大好きな花の1つです❤

最近暖かい日が続いていたので 

たくさん蕾が出てきました。

まずは昨年の11月のクリロー。

古い葉を全部カットしたのでちっちゃくなってます。

11月のクリロー

11月のクリロー

 そして大きくなった現在のクリローで~す。。↓↓

 

蕾ちゃん かわいいでしょ??毎日眺めてニヤニヤしてます。

ビオラもお花が増えて蕾もい~ぱい!!

今日はちょっと寒かったけど、これからどんどん暖かくなって

お花たちにも変化が出てくるので、ご紹介していきますね~。

では。。

ガーデニングショー

2月 27th, 2010

こんばんは。

久しぶりの登場

たかすぎです。

いろいろ忙しくって・・・

悪く言うとサボり?

 

今日は、皆さんに1つ報告。

今年も西武ドーム

『国際バラとガーデニングショー』の

一次審査を小林プロが

見事に通過し、施工担当で

参加する事になりました。

準備期間は

約2か月。

空いてる時間で

少しづつ用意していきます。

もちろん、途中経過をブログで

サボらず

報告していこうとおもいます。

お楽しみに~。

ワックスペーパーでイメチェン!

2月 20th, 2010

こんばんは。みーちゃんです。

今日は朝から気持ちよく晴れて

絶好のお花いじり日和でした。

秋にココナッツシートでビオラの寄せ植えを

したんですが、ツギハギでみっともない感じに

なっちゃって・・・。

ワックスペーパーでリフォームしましょう。。

無事かんせ~い。。

ワックスペーパーっていろいろ使えていいですね!

水はけを良くするためにカッターで切りこみを入れてます。

今はまだビオラも小さく寂しい感じですが

満開になるとこの土が見えなくなるぐらい大きくなります。

もう少し我慢ですね!

最近うちのお花たちにも変化が出てきました。

クリスマスローズにたくさんの蕾が出てたり

宿根ネメシアに新芽が出ていたり、春を感じてるみたい。

今度 ご紹介しますね。

では~。

しいたけって・・・

2月 18th, 2010

こんにちは。みーちゃんです。

今朝はすごい雪でしたね~。

最近ほんと気温が低くてラブもこたつから

出てきません。。犬なのに・・・

あっそうそう、先日のバレンタインに

娘とチョコクッキーを作ったのですが、

焼きあがって食べてみると中が生っぽい・・・

で 何回か焼きなおしたら 結局カリカリになってしまい

旦那に「しいたけ??」って言われちゃった。(笑)

家のオーブンの調子が悪いということにしときましょ!!

そんな失敗も吹き飛ばそうということで

今日は お家で多肉ちゃんの寄せ植えを楽しみました。

 

7種類の多肉植物を寄せ植えしてみました。

小さい鉢なのでぎゅうぎゅうになっちゃいましたけど

なかなか かわいいもんです。。

寒い日は、お家でお花いじりもいいですよ。。

では~。

攻めのガーデニング

2月 14th, 2010

どーも。

オリンピック女子モーグル決勝を見て

感動してしまった

たかすぎです。

 

みなさん見ましたか?

モーグル

里谷の攻めっぷり

転んでしまいましたが

見事でした。

私も盛り上がってしまい、

攻めの運転で

日曜日恒例になりつつある

花の仕入れに行ってきました。

 

帰宅後

次の予定まで30分しかなかったので

これまた攻めの気持ちで作業開始。

今回はプランター製作から

外にすっぽってあるアミアミを

高速カット。

そして、

2階で眠っているワックスペーパーを

ひっぱり出し

ほどよい大きさにカットし

くしゃくしゃに。

後は

ココナッツシートと合体させ

プランター製作完了。

この時点で

残り時間が少なくなっていたんですが

一気に仕上げの植え込みを

すませ、なんとか完成。

この後

手がまあまあ汚いまま

髪の毛を切りに

いってきました。

もちろん

攻めの運転で。

では。