Archive for 2013年4月

中野区 K様邸 外構工事

4月 26th, 2013

爬虫類大好き

たかすぎです。

024

4ヵ月後

去年の12月に施工した

中野区K様邸。

施工直後

施工直後

冬だったんでこんな感じだったんですが

4ヶ月たった現在は

現在

現在

 

見事に葉っぱが出揃い

ものすごく

いい感じです。

建物裏の庭も

施工直後

施工直後

 

こんな感じだったのが

 

現在

現在

 

こうです!

程よく日陰を作り

最高の庭になってました。

これから迎える

夏、秋も

今から楽しみです。

 

 

 

 

所沢市 M様邸 ガーデン

4月 22nd, 2013

結構色白の

たかすぎです。

リフォーム

M様邸の引越し後

処分されそうになっていた

デカメの水瓶。

水瓶

ぎりぎりの所で保護し

切ったり

塗ったりして

玄関横のガーデンスペースに

オブジェ的な感じで

設置してみました。

020

捨てたらゴミ

使えば材料

エコですね。

009

 

所沢市 M様邸 土間コンクリート

4月 18th, 2013

あまりの暑さに

半そでになった

たかすぎです。

洗い出し

車4,5台分くらいはある

広いM様邸駐車場スペースのコンクリは

インターロッキングで不規則に仕切り

施工しました。

007

割れ防止で仕切ったうちの

1スパンだけ洗い出しで仕上げ

ちょっとしたアクセントにし、

さらに白い石で遊んでみました。

__ - コピー

所沢市 M様邸 アプローチ

4月 18th, 2013

先日

ガムを

踏んでしまった

たかすぎです。

ウリン

M様邸の道路から続く

長いアプローチは

ウリンで造作しました。

001

途中に作った洗い出しの踊り場が

アクセントになり

しつこくなりすぎず

いい感じになりました。

005

ちなみに

アプローチの他に

門柱、フェンス、ガーデンライトの柱、

水栓カバーもウリンで造作したので

ウリン材の色の変化も見所のひとつ。

植物とともに、今から成長していく

ナチュラルなアプローチ

本当に楽しみです。

じゃ。

011

所沢市 M様邸外構工事 完成

4月 16th, 2013

暑さに耐え切れず

髪をバッサリ切った

たかすぎです。

エクステリア ガーデン

空いてる時にやってくれれば良いよ

と、いう言葉に甘え

だいぶ時間がかかってしまった

所沢市 M様邸

やっと完成しました。

013

広い敷地ですが

植栽工事も隅々までやらせてもらえ

かなりいい空間が出来ました。

ザ エクステリア ガーデン

と、いった感じです。

012