Archive for 2022年4月

自転車の練習が出来る庭|狭山市I様邸にてガーデン工事

4月 20th, 2022

I様のお庭は

とにかく広くてI様自身もどう使えばいいか

わからない感じでした。

色々お話を伺っていると

「子供の自転車の練習が出来るような感じにしたい」と

具体的なイメージが出てきたので

今回のテーマは

自転車の練習が出来る庭という事で

作ってみました。

 

 

 

画像では伝わりにくいですが

車庫9台分の広さが有ります。

 

施工後

 

雨が降ると水が溜まってしまうのも

悩みの一つだったので

周りは防草シート+白砕石敷で

雨問題は解消しました。

 

 

自転車練習用の通路は

縦6m横12m取れました。

 

自転車に乗れるようになっても

庭で遊べるように

通路の内側には芝を貼り

既存のレンガを再利用し

植栽スペースも少しですが確保。

日当りも抜群なので

中心に植えたブルーベリーもよく育つと思います。

 

 

I様にも大変喜んで頂け

私共も大満足です。

 

プライベート感を演出|所沢市S様邸にてガーデン工事

4月 9th, 2022

土のままだってS様邸のお庭。

隣家玄関と隣り合わせという事もあり

ウッドフェンスを設置して

程よくプライベート感を出してみました。

 

 

ウッドフェンスはメンテナンスフリーの

アマゾンジャラを使用。

ナチュラルな感じがご希望だった

S様には経年変化もご理解いただけ

ぴったりの素材でした。

 

 

コーナー部分には

大きめのブルーベリーを配置して

収穫も楽しめる庭になっています。

 

 

植栽スペースの見切りには

エッジキングを使い

綺麗な曲線を作り

奥行感も演出。

 

 

残りの土部分の芝張りは

S様にお願いしてあるので

仕上りが楽しみです。

 

入間市 インターロッキング工事

4月 6th, 2022

今回は法人様

エントランス前の継ぎはぎになっているアスファルトが気になるという事で

一度剥がしインターロッキングを敷きました。

 

 

 

アスファルトに比べ

かなり明るくなりました。

お客様が最初に目にするエリアなので

こういう細かな気遣い大事ですよね。

これは一般住宅も同じですよ。