こんばんは。
青木と
ちんさむロードを
探しながら帰ってきた
たかすぎです。
では、また。
では、なく
排水溝ガーデンを
紹介。
ジャンクな排水溝の蓋にあわせ
箱を作り
中にセダムを
ぶっこんでみました。
開けるとこんな感じになってます。
普段は閉めっぱなしにしといて
蓋の隙間から
モサモサ出てくるのを
待ちたいと思います。
では、またぁ。
No comments »
Posted in ガーデニング, 植物
どーも。
普天間問題を
真剣に考える
なかなか良い解決策が見つからないので
気分転換に
バイクに乗り
いつも通り
行き先未定のまま
とりあえず国道を時速30マイルで直進。
しかし
予定外の寒さに
一瞬で帰還。
自宅の裏にワッサーとなっている
貧乏草を抜き
多肉のご機嫌を伺って
一日終了。
結局、普天間解決策は先送りにし
6丁目的スローライフを
楽しみました。
それにしても
ジャンクに多肉
チョイ前の「オグシオ」バリに
最強コンビですねぇ。
コンビ名「ジャニク」
で、いきますか
では。
先日、
「これだ!」
と、衝撃的な出会いをして
連れて帰ってきたセダムを
ラブに
むしゃむしゃ
食われてしまった
最近、我が家の植物達が
ぞくぞくと
花を咲かせ始め
かなり
にぎやかになってきました。
今一番騒がしくなってるのが
「ハニーサックル」
バナナ的な蕾が
にょきにょき伸びてきたなぁ
と、思っていたら
サックりと上下に裂け
クルっとなって
こんなになっちゃいました。
どう見ても
サナギから蝶が出てくる瞬間にしか
見えません。
なんで、わざわざこんな咲き方を
選んだんですかねぇ
サックりクルっとした花=ハニーサックル
で、覚えてやってください。
Posted in 植物
こんばんは。毎週日曜日は
龍馬伝の龍馬(福山)に心を奪われてる
みーちゃんです。。
今日は、うちのブロンズリーフのクローバー
をご紹介しま~す!!
可愛い赤いお花が咲いたんですよ~。。
クローバーってどんな花が咲くんだろう・・・?
ホントに咲くのかしら・・・?って不安だったんですけど、
赤いボンボンみたいで可愛いですね。
ものすごい成長ぶりで鉢が見えなくなってます。
あと、もう1つご紹介したいお花があるんですが
それはまた次回!!
では~。
Posted in 未分類
見ましたか?
日曜日見逃した人
今日、見ましたか?
趣味の園芸ですよ!
がっつり山田さんに紹介されてましたよ。
山田さんナイス!
あまりの嬉しさに
おもわず写真とっちゃいました。
オッサンズのリーダーも
ややカメラ目線ぎみでしたね。
Posted in ガーデニング
■株式会社 タカスギ Official Website
https://www.taka-garden.com/